最近注目しているのが「中国の文房具」。
日本のデザインとも、欧米のデザインともまた違った雰囲気ですごく可愛い〜〜。

今日はその中からちょっと不思議な可愛さのあるステッカーを紹介します!
中国文具の「糖豆小可愛」
購入したのは「糖豆小可愛」という商品です。
ちなみに、中国語で糖豆=ジェリービーンズ
小可愛=かわいい 。
「かわいいジェリービーンズ」って意味です。

いろんな形、いろんな色のステッカーに顔がついてます。
表情もひとつひとつ違っていてバリエーション豊か。
こんな小さい箱の中に、23パターン46枚のステッカーが入ってます。

色をあわせて使うと統一感が出る
実際に使ってみたのがこんな感じ。


①糖豆小可愛から、主役になるステッカーを決める
②①の色にあわせてほかの文房具を決める
③手帳や用紙に貼る
こうすることで、完成品に統一感がでました!
カラフルにすると難易度が上がるので、最初はこの使い方がおすすめです😊
中国文具の情報収集は、インスタが便利
可愛いもの揃いなのでいろんな商品を見てみたいのですが、そもそもどこに載っているのかわからない。。
数ヶ月前のわたしはこんな状態でした。
数ヶ月くらい探しているうちに、「海外文具を探すにはインスタが一番いい!」ということに気づきました。
中国の作家さんに直接出会うこともできますし、輸入雑貨を取り扱っている日本のお店にたどり着くこともあります。
送料を含めると価格はそんなに変わらないので、自分の好みに合った文房具を探してみてください。
わたしは今回petit-petit*さんで購入しました😊
これ以外にも海外輸入の文房具がたくさん置いてあるので、ぜひのぞいてみてください!
最近のコメント