手帳と文具のゆるぶろぐ

えもんじゃーなる

ステーショナリー

字や線を書くのがニガテでも、手帳は自分でつくれる!手作りマンスリーの作り方まとめ

2020.05.30 nanaemon

バレットジャーナルを作ってみたい! でも筆記体は書けないし、線をまっすぐ引くのも苦手・・・ わたし自身可愛い文…

中国文具,nekonozakka,nekozakkaステーショナリー

中国文具がやっぱり可愛い!しおりみたいなシールがツボな件

2020.05.28 nanaemon

前回に引き続きnekonozakkaさんでの購入品です。 ダサかわ?なものから正統派まで、計5点の中国文具を紹…

ステーショナリー

molinta(モリンタ)の文房具ってどこで買えるの??値段や送料、商品を解説。

2020.05.21 nanaemon

インスタの手帳アカウントの方がよく使っているmolinta(モリンタ)の文房具。 ほんわかかわいい女の子や動物…

ステーショナリー

中国の文房具からイチオシ商品!手帳がふしぎ可愛くなるステッカー。

2020.05.14 nanaemon

最近注目しているのが「中国の文房具」。 日本のデザインとも、欧米のデザインともまた違った雰囲気ですごく可愛い〜…

ステーショナリー

はじめての万年筆体験記。用意するものは3つ!

2020.05.03 nanaemon

人生で初めて万年筆を買ってみました! 色々と不備がありかなりドタバタしました💦 ・最初の万年筆…

ライフスタイル

自粛生活で仕事とプライベートの境目がなくなっちゃってる人へ。家にいながら充実したお休みを過ごす12個のポイント

2020.04.25 nanaemon

ふだんのお仕事がテレワークに切り替わったり、休校のため自宅待機になったり。 家にいる時間は増えているけど、全然…

手帳

ほぼ日手帳、ジブン手帳・・・今使っている5冊の手帳まとめ

2020.04.21 nanaemon

2020年春現在、5冊の手帳をメインに使っています。 左上から、時計回りに ・ほぼ日手帳オリジナル ・ジブン手…

ほぼ日手帳

ほぼ日手帳に書くことがない日は、大きいマスキングテープでコラージュしましょ。

2020.04.20 nanaemon

ほぼ日に書くことがない日は、コラージュでも。 お出かけもせず、人にも会わず、家にこもる日々・・・ 家で過ごすた…

ライフスタイル

月1000円代から始める自己投資3選。副業や転職をする?今は充電期間にする?用途に合わせておすすめツールを紹介。

2020.04.18 nanaemon

新型ウイルスの影響で、外出自粛の日々が続いてますね。。 この生活も長くなってきて、 「そろそろ飽きてきた・・・…

ステーショナリー

【100均】マスキングテープの収納には、ダイソーのA4書類ケースがコスパ最強。

2019.09.04 nanaemon

マスキングテープが好きな人を襲うのが、収納問題です。 そこらへんに放置するとなくしそうになるし、かといって専用…

  • 1
  • 2
  • 3
  • >

最近の投稿

  • 字や線を書くのがニガテでも、手帳は自分でつくれる!手作りマンスリーの作り方まとめ 2020.05.30
  • 中国文具がやっぱり可愛い!しおりみたいなシールがツボな件 2020.05.28
  • molinta(モリンタ)の文房具ってどこで買えるの??値段や送料、商品を解説。 2020.05.21
  • 中国の文房具からイチオシ商品!手帳がふしぎ可愛くなるステッカー。 2020.05.14
  • はじめての万年筆体験記。用意するものは3つ! 2020.05.03

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年6月

    カテゴリー

    • ほぼ日手帳
    • インテリア
    • キッチン
    • ステーショナリー
    • トイレ
    • ライフスタイル
    • レシピ
    • レビュー
    • 収納
    • 手帳
    • 未分類

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿の RSS
    • コメントの RSS
    • WordPress.org

    ©Copyright2023 えもんじゃーなる.All Rights Reserved.